神戸・西宮の相続対策に強い弁護士・法律事務所

  • 0798815965受付時間 平日7:00~夜間
  • 土日夜間も相談対応
  • お問い合わせ

成年後見とは?高齢者の財産管理方法について

だんだんと高齢になってきたら、自分でも財産管理に自信がなくなるものです。また、周囲の子どもなどの立場から見ていて、親の財産管理に不安を感じてくることもあるでしょう。

そのようなときには、生前に「成年後見制度」を利用することによって適切に財産管理ができる可能性があります。

以下のお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください。

・親に認知症の傾向がある

・年老いた両親が、詐欺にあわないか心配だ。

 

弁護士に依頼するメリットとは

適正な財産管理を行うことにより、身内・親族の方の負担が軽減する。

成年後見制度を活用することにより、認知症などの理由で判断能力が低下して自分では適切に財産管理や身の回りのことができなくなった人のため、第三者が財産管理や身上監護を行うことが可能です。

たとえば高齢になって認知症になったとき、子どもなどが成年後見人になって親の代わりに財産を管理したり、介護ヘルパーを依頼したりデイサービスの利用や施設への入所を決めたりします。

本人が悪徳業者にだまされた場合にも、成年後見人が取り消しをして財産を守ることなどが可能です。

親族間で争いが生じた場合にも、弁護士は当事者として解決に尽力できる。

法定後見を利用したい場合には、家庭裁判所に成年後見人選任の申立をして、後見人の必要性があると認めてもらい、審判が下される必要があります。申立時に後見人の候補者を立てることもできます。

成年後見制度を利用するときには、ご本人の状況や希望に応じた方法を選択する必要があります。親族間で争いが生じた場合には、弁護士がサポートいたしますのでお気軽にご相談下さい。

 

その他のコラム

相続放棄後に莫大な財産が判明。放棄の撤回は可能?

相続人となった人は、故人の財産を相続するかどうかを自由に決められます。残された借金が明らかに多いケースなどでは […]

詳しく見る

遺言書の種類とオススメの遺言書とは?

遺言書は相続の場で非常に強い力を持っています。ただし、遺言書は「公的な文書」と認められるための条件があります。 […]

詳しく見る

相続財産管理人はどのようなときに必要?

相続財産管理人という言葉を聞いたことがありますか? 普段あまり聞くことがありませんよね。 その相続財産管理人は […]

詳しく見る

教育資金贈与信託制度の概要と注意点、特別受益との関係

後世に財産をのこすとき、金額に応じて「相続税」や「贈与税」がかかることをご存じの方は多いでしょう。しかし、一定 […]

詳しく見る

相続放棄して誰も引き取り手がいなくなった財産はどうなるの?

相続財産に借金が含まれている場合に「相続放棄」を選択する方法があります。 しかし、全ての相続人が相続放棄を選択 […]

詳しく見る

生前贈与と遺留分減殺請求

はじめに 父が亡くなった後、遺品整理をしているときに遺言書が見つかりました。その中には、全財産の1000万円を […]

詳しく見る

遺産分割調停をするメリットとデメリット

遺言書がない、あるにはあるが内容に問題があるといった場合、遺産の分け方を巡って相続人同士でトラブルになってしま […]

詳しく見る

胎児に相続権はありますか?

遺産相続では、遺産を受け継ぐ権利を「相続権」、その権利をもつ人を「相続人」と呼びます。しかし、まだ生まれていな […]

詳しく見る

事業承継とは?種類とメリットを解説

若年層の減少と超高齢化社会の到来により、日本全体が人手不足にあえいでいます。 このような背景の中、多くの地方企 […]

詳しく見る

相続放棄に必要な書類は?続柄による違いに注意

相続放棄は、被相続人の借金など「負の遺産」の相続を回避する手段として知られています。被相続人の遺産を一切受け取 […]

詳しく見る

早期に全力対応。まずはお気軽にお悩みをお聞かせください。

営業時間 平日・土日祝日7:00~24:00(メールは24時間受付可)