神戸・西宮の相続対策に強い弁護士・法律事務所

  • 0798815965受付時間 平日7:00~夜間
  • 土日夜間も相談対応
  • お問い合わせ

預貯金の名義変更について

はじめに 

先日、父が病死し、これから相続や各種名義変更の手続きをはじめるところです。銀行口座について、亡くなった人の預金口座の名義変更は、どのようにして行えばいいでしょうか?また、名義変更手続きに期限はありますか?

 

被相続人の死後、銀行口座から預貯金2を引き出すには、必要書類を準備し、できるだけ早く手続きをするべきでしょう。ここでは、銀行口座の名義変更の流れと、準備について詳しくご紹介します。

 

 

一般的な流れ

被相続人の死後、預貯金の名義変更は次のような流れで行われます。

①口座の凍結

預金者が亡くなったことを金融機関に伝えると、口座が凍結されます。これは、悪意のある第三者が勝手に引き出してしまうのを防ぐためです。その口座から預貯金を引き出すために、手続きを行います。

 

②書類の準備

口座の名義変更に必要な書類を準備します。

 

③書類の提出

店頭の窓口へ必要書類を提出します。

 

④払い戻し

被相続人の預貯金が払い戻しされます。現金による払い戻しや、特定の受遺者の口座へ送金など、払い戻しの方法はこちらで指定することができます。

 

 

名義変更に必要な書類

必要な書類は、次の4つのケースによって異なります。

①遺言書なし、遺産分割協議書なし

②遺言書なし、遺産分割協議書あり

③遺言書あり、遺言執行者なし

④遺言書あり、遺言執行者あり

 

①遺言書なし、遺産分割協議書なし

・被相続人の戸籍謄本(出生から死亡まで連続したもの)

・相続人全員の戸籍謄本(抄本)

・印鑑証明書(法定相続人全員分)

・被相続人の預金通帳、キャッシュカード、証書など

・各金融機関が用意している相続に関する依頼書

 

 

②遺言書なし、遺産分割協議書がある

・被相続人の戸籍謄本(出生から死亡まで連続したもの)

・相続人全員の戸籍謄本(抄本)

・印鑑証明書(法定相続人全員分)

・被相続人の預金通帳、キャッシュカード、証書など

・各金融機関が用意している相続に関する依頼書

・遺産分割協議書

 

③遺言書あり、遺言執行者なし

・被相続人の戸籍謄本(出生から死亡まで連続したもの)

・相続人全員の戸籍謄本(抄本)

・印鑑証明書(法定相続人全員分)

・被相続人の預金通帳、キャッシュカード、証書など

・各金融機関が用意している相続に関する依頼書

・遺言書(原本)

・検認済証明書(原本。公正証書遺言でない場合)

 

④遺言書あり、遺言執行者あり

・被相続人の戸籍謄本(出生から死亡まで連続したもの)

・相続人全員の戸籍謄本(抄本)

・印鑑証明書(法定相続人全員分)

・被相続人の預金通帳、キャッシュカード、証書など

・各金融機関が用意している相続に関する依頼書

・遺言書(原本)

・検認済証明書(原本。公正証書遺言でない場合)

・遺言執行者の印鑑証明書(発行から6ヶ月以内の原本)

・遺言執行者選任審判書謄本(原本。家庭裁判所で遺言執行者が選任されている場合)

 

なお、被相続人の戸籍謄本と、相続人全員の戸籍謄本(抄本)は、発行から1年以内、印鑑証明書は発行から6ヶ月以内のものを用意します。

 

詳しくは預貯金口座のある各金融機関へお問い合わせください。

 

 

名義変更の手続きはできるだけ早く行うこと

預貯金の名義変更手続きに期限等はありません。ただ、一定期間放っておくと「休眠預金等活用法」の対象となり、預貯金が国に没収される可能性があるためです。被相続人の預貯金の名義変更はできるだけ早く行いましょう。

その他のコラム

内縁の妻に財産を相続させたいけど・・・

はじめに 婚姻届を提出せず,事実上の婚姻関係になっている方がいます。   婚姻しない事情も様々です。 […]

詳しく見る

家族信託を弁護士に依頼した方がいい理由

はじめに 当事務所に寄せられたご質問にお答えいたします。   最近、知人から家族信託という制度がある […]

詳しく見る

遺言書で隠し子の存在が判明しました。相続分は?

「あとに残された家族のためにも遺言状を書くべき」という話をよく聞きますよね。しかし、なかには遺言状の内容が原因 […]

詳しく見る

子どもは未成年。なのに配偶者が亡くなった・・

はじめに 不幸は突然やってきます。 交通事故で突然亡くなってしまうことが世の中にはあります。 子どもが幼いのに […]

詳しく見る

葬儀代の負担で揉めている。誰が払えばいいの!?

はじめに 人が亡くなると葬儀を行うと思います。 遺産分割が争いなくスムーズに行われている場合には,葬儀代をめぐ […]

詳しく見る

遺言書を作成する意味と方法

「将来の遺産相続に備えて、遺言書を作成しておこうかなぁ」 そうは言っても、具体的に何のために遺言書を作成するの […]

詳しく見る

遺言執行者に弁護士を選ぶメリット

遺産相続協議では、遺言書が強い力を持っています。ただし、遺言書に記載されている内容を確実に実行できるとは限りま […]

詳しく見る

生前贈与と遺留分減殺請求

はじめに 父が亡くなった後、遺品整理をしているときに遺言書が見つかりました。その中には、全財産の1000万円を […]

詳しく見る

故人名義の口座が凍結されてしまったので解除したい

人が亡くなった場合、故人名義の銀行口座はいったん凍結されてしまいます。そして、口座が凍結されている間は原則とし […]

詳しく見る

相続問題を弁護士に依頼する3つのメリットとは?

話し合いは、身内で済ませるという方が多い一方、何らかのトラブルが発生する可能性が高い「相続」の問題。たとえそれ […]

詳しく見る

早期に全力対応。まずはお気軽にお悩みをお聞かせください。

営業時間 平日・土日祝日7:00~24:00(メールは24時間受付可)

tel.0798-81-5965 メールでのお問い合わせ