解決事例 | 西宮・尼崎の弁護士による離婚法律相談

初回相談無料・土日対応

 0798-81-5965

電話受付時間 7:00~24:00

お問い合わせ24時間 Webで受付中
相談してみる 電話 Web
  • 性別:男性
  • 年代:30代
  • 婚姻歴:あり
  • 子ども:1人
  • 職業:会社員
  • 担当弁護士:後藤 千絵

背 景

相手方は、結婚生活の同居中も一切婚姻費用を支払っていませんでした。モラハラやDVも酷い相手であったため、相手方は別居し、その後、婚姻費用を請求しました。依頼主さまは働きながら、一人で子供を育てていました。

相談内容と弁護士対応

調停の審判で婚姻費用が21万円(未払い婚姻費用300万円)と判断されたところ、相手方が原審の取り消しと修正を求めて抗告してきました。

結果

抗告審では、結果的に21万5千円(未払い婚姻費用400万円)という婚姻費用が認定されました。結婚生活中に生活費がもらえす、好きな物は一切買えなかったけれど、これで少しは好きな物を買いますと言われていました。

その他の解決事例

〔熟年離婚〕夫の定年退職後に、妻から調停申立て。...

依頼者は60代の専業主婦の奥様でした。 ...

【調停離婚】妻からのモラハラ...

依頼者は30代の男性。妻からのモラハラに悩んでおられました。 依頼者は30代の男性です。妻とは恋愛結婚だったということですが、子供を出産した頃から、暴言や時には暴力を振るわれることもあったそうです。 周囲に理解されず、一人で悩んでおられました。 ...

【調停離婚】夫側から調停離婚を求められたケース...

結婚15年目の専業主婦が、突然夫から調停離婚を申立られました。実は夫には長年の愛人がいました。 ...

【調停離婚】専業主婦の妻が浮気をしていた夫に慰謝料400万を請求した事例...

依頼者は、専業主婦の女性です。浮気をしていた夫から離婚調停を申立られました。 依頼者は専業主婦の女性です。夫が浮気をしていた上に、発覚すると勝手に家を出て行き、離婚調停を申立ててきました。 ...

【調停離婚】不倫し認知した子供もいる夫と離婚した事例...

夫の不倫と同時に認知した子供もいたことまで発覚した依頼者さま。何から手をつけていいかわからない状況でした。夫婦の間に子供はいませんが、不妊治療をしていた矢先の出来事でした。 ...

後になってから後悔しないためにお気軽にご相談ください。

安心の相談体制

ゆっくり相談できる
初回無料相談

離婚に精通した
弁護士が直接対応

平日夜間・土日祝
相談可 ※要予約

完全個室の
相談室

0798-81-5965

電話受付時間 7:00~24:00

24時間Web受付中